こんばんは。ifyou 栃木県塾家庭教師協会宇都宮です。
社会は、不平等なことが多いと感じていませんか?
不条理も多いですよね?
しかし、1つだけ、誰にとっても平等なモノがあります。
いったい何だと思いますか?
もうお分かりですね?
そうです。
『時間』です。
1日は、誰にでも24時間です。
金持ちの1日は30時間で、
貧しい人には20時間しかない
ということはありません。
この平等に与えられた24時間を、
どう使うかが
人によってさまざまです。
上手に使うことが出来る人と、
無駄に使う人とでは、
人生がどう変わると思いますか?
あなたは、今日上手に24時間を使いましたか?
0コメント